わがはいはnonojirou ・・・ それから

けっこう毛だらけな・・・ ☆ 湯村温泉の琥珀くん ☆ 温泉津温泉のにゃんこ ☆ 野良のマキノさん ☆ 迷い猫のれん ☆ ちっちゃい頃ののの

2013年06月

灯台に上りました♪

DSCN1472


おととい いずもおおやしろの後

またまた 日御碕へ・・・


ひさびさに 娘っ子の登場です


DSCN1479


お~いっ 崖んとこは あぶね~ ぞっ!!!


DSCN1481


灯台に 上ってみることにしました

料金 : 200円


DSCN1467


誰が?

娘っ子が


以下は 彼女による 撮影です

らせん階段を 上って


DSCN1484


DSCN1491


DSCN1492


DSCN1493


DSCN1494


これは 灯台のレンズ でしょ~か


DSCN1497


やれやれ

肝のふとか 娘ぞな ばってん!


DSCN1464


日御碕灯台

明治36年(1903)に設置され 高さは43.65m

海面から灯塔の頭上までは63.30mと 日本一の高さを誇ります

光度は48万カンデラで夜間約40km沖合まで達し 100歳を越えた今なお現役で海の安全を守っています

「出雲観光ガイド」 より抜粋
 

いずもおおやしろ・・・それから♪

kako-GJPGITFhBUoHc252


さて・・・ いずもおおやしろ

あの神楽などの 遷宮奉祝行事は 6月9日で終了しましたが

最終イベントとして 6月29日に行われるのが 本殿のすぐ前での 「谷村新司コンサート」です

今日は ステージ作りや ピアノの調律などを してました


kako-m62zxJWu1GmyR3Db


また 6月30日まで 本殿が一般公開されています

本殿の中には ふつうは入れないのです


kako-q79pnWkgt8s8h3Bv


ただし 短パン タンクトップ 草履ばき ペットを連れての入場は ゆるされていません

携帯電話の使用 写真撮影も きびしく 禁止されています


kako-4iKhoPiDTZkoZeiJ


本殿の中の景色は すっごく 美しかったです

涙がでる くらいに!!!


kako-02J9bVCovJmlinh0

nonojirou・・・それから♪

nonojirouは・・・ それから

カップに 紫陽花を 入れてたら


111111-s


いい 匂い でしょ~う

と 言ってたら


11122-s

*
*
*

食ってました


111333-s

ゆっくりとまっすぐに♪

 おんころころせんだりまとうぎそわか 
無題 18


ときには じゅうぶんに 休みながら


DSCN1186


まっすぐに

(すこしぐらい 曲がっても いいかな?)


DSCN1204


一畑薬師では 「おんころころせんだりまとうぎそわか」 と唱えながら 参詣します

   おん  南無 身も心も捧げます
   ころころ  ありがたい うれしい もったいない
   せんだり   古代インドで最下層の賤民
   まとうぎ  人の名前
   そわか  功徳あれ 成就あれ


DSCN1269


意味 まちがってたら ごめんなさい
 

逆立ち♪

DSCN1298


身体能力だけは 抜群なので

今日は

逆立ちも 練習 してます

よッ


DSCN1358

一畑薬師♪

DSCN1187


あじさい色の季節に 一畑薬師さんへ いっしょにお参りしませ~う


「一畑薬師(いちばたやくし)」は

私の町の東のはずれ 島根半島では ほぼ中心部に位置する 標高200mの一畑山上にあります


DSCN1183


山頂まではドライブウェイがあり 車で上がることもできますが

昨日は ふもとから本堂へ 古~い 昔っからの参道を 歩いてみました
 

DSCN1184


延々と続く この石段は な~んと 1200段余り!!!

あんまりでございました・・・ このコースをえらんだことに とちゅうで 後悔しました しぃーーー


DSCN1191


毎年 この階段をかけ上る 心臓破りの マラソン大会もあるのですよ


DSCN1199


 百八基の燈籠が 並んでたりします


DSCN1200


もうすぐ 終点の 本堂です


DSCN1207


昭和30年~50年代には ここのすぐとなりには

「一畑パーク」という 遊園地と動物園も あったんですよ  過去記事「あげだった・・・」 をごらんください


page


足が 萎えました


DSCN1213


ここは 「目のお薬師さま」 「子どもの無事成長の仏さま」として だけではなく

さまざまな病いを治してくださる 霊験あらたかなお薬師さまとして 古くから全国的に 信仰されています


DSCN1214


目というのは 体の一部の目だけではなく 心の目も 開き 浄めてくださる ということらしいです


DSCN1229


宗派は  禅宗(臨済宗妙心寺派)

境内には 「薬師瑠璃光如来」を本尊とする お堂や

八万四千の仏さまが奉納されている 「八万四千仏堂」などがあります


DSCN1218


間違いさがしの絵 ではございません

八万四千の仏さまに 見つめられて るぅ~っ


DSCN1219


境内から見下ろす景観も みごとでございました


DSCN1226


それから・・・ 足をひきずって 下ったので ありました

あゝ 人生 下り坂!!!
 

ポン星人♪

po-crop


紫陽花は とても元気ですが

雨や曇りの日ばかりで ポンの花は 蕾がかたいままです

撮影にきた人が 「開いてねぇなー」 とぼやいてます


DSCN1093


晴れこがれ 囁きあうよ 蓮の花   by ののじろう


ポン星人の ポン語が あちこちで聴けるのは

もうちょっと先 でしょうね


DSCN1078


 ポン星人


DSCN1079

水辺で♪

DSCN1137


紫陽花が 

水に映ってるとこ 撮りたくて・・・


DSCN1152


でも そんなシュチュエーション なかなかなくて


DSCN1141


DSCN1143


DSCN1159


滲みだし よひらの花の 溶けだして   by ののじろう

* 紫陽花は 別名を 「よひらの花」 というそうで


DSCN1161


荒神谷遺跡公園 ポンの花が咲いてる すぐ近くにて
 

一畑口駅♪

DSCN0975


大雨注意報が でてるから


DSCN0976


近場を うろうろ・・・


DSCN0977


一畑電鉄「一畑口駅」で降りて 一畑のお薬師さんに お参りするのですよ


page


なぜか 目玉おやじ がいました 


DSCN0981


あっ そうか!

一畑薬師さんは 目の神さん だった

眼病を治して くれるんだっけ
 

な
 

ポンッ♪

DSCN0882


やっと 梅雨らしくなって 今日から しばらくは 曇りや雨の 天気予報です

斐川町の荒神谷遺跡公園を うろついてみました


DSCN0889


古代蓮が すこしずつ 咲きだしていました


DSCN0859


見頃は 今月の終わり頃 でしょうか


DSCN0800


花も綺麗ですけど 葉っぱの重なりが スキなんです


DSCN0832


蓮は 明け方に 花を開くそうです


DSCN0856


花が開くとき ポンッって 音がするそうですが・・・


DSCN0849


ここに棲む 蛙たちは さぞかし うるさい思いを することでしょうねェ


DSCN0921


途中 雨が ぱらぱら 落ちてきましたよ


DSCN0938

<<HOME<<



ののじろうのもう一つのブログ
もしよろしければ
にほんブログ村 猫ブログへ

自己紹介と「おさらい」
smallnono 黒

本名 : のの
ニックネーム : nonojirou

島根県出雲市に住んでます

猫と飼い主のつぶやきが
交錯する日記です


 いままでの 「おさらい」
↑ ↑ ↑
クリック!
 
ブログ内の記事検索です
使用カメラ
NIKON COOLPIX S6000
SONY DSC-RX100M2

nonoizumo

画像は クリック拡大して
ぜひ
ごらんください
 

UP ↑