
どんよりとした曇り空の連続で 山陰の冬には
青空が ほとんど ないんです

やっと 春が来たかな と思ったら 3月10日は雪で 真っ白になりました
最近の天気予報に ハズレは ないんですねぇ
なごり雪でしょうね
次の日は キレイに晴れて またまた斐伊川の堤から 大山を拝めました

肉眼でみると 結構はっきり見えてましたが
望遠レンズなどない コンデジでは まぁ こんなものでしょう
わが家の小庭にあるのは ツクシンボや あじさいの新芽や
名もない 雑草の花です
オッと! 名もない花なんて
そもそも ないんでしたね
昭和天皇様のお言葉 ・・・ 「雑草という草はないんですよ。どの草にも名前はあるんです。」
・・・ わたしが無知なだけ ですねッ!
